【プロが教える】風俗用ホームページ制作の完全ロードマップ【入門編】

[st-kaiwa1]風俗店舗の集客用にホームページを立ち上げたいけど、まずどこからはじめていいかわからない。[/st-kaiwa1]

ホームページと聞くと、なにやら難しく感じてしまい、自分には無理なのでは・・・と思うかもしれません。

たしかにHTMLやCSSなど、専門用語がたくさんでてきます。

では、これらを使いこなさないと作れないのか、、、というとそうではありません。

答えをさきにいってしまうと、ワードプレスを使う、これが一番の近道です。

ワードプレスとは、ホームページ制作ツール、でありHTMLを知らなくても設置から作成まで行える便利なツールです。

これまでは「毎月2万を払ったり」「制作費に20万」ほどかけなくてはいけませんでしたが、ワードプレスを使えば実質ゼロです。

ということで今回は、ワードプレスを使ったホームページ作りについて、解説していこうと思います。

ワードプレスを使おう

WEB業界は10年前ほどから、ホームページといえばワードプレス、という流れになっています。

理由は簡単で、コストの中抜きが可能だからです。

要するに、ワードプレスは「デザインテンプレート」または「アプリ」を追加するだけで、ホームページが作れるのです。

爆発的に伸びた理由としては「デザインが豊富」「ほとんどアプリが無料で使える」です。さらにワードプレスが無料で使えるので、個人だけだけなくWEB制作者の利用されています。

使うにはサーバーが必要です

ほかのホームページ制作ツールと大きく違う点として、自分自身で以下を用意しなくてはいけません。

  • レンタルサーバーの契約
  • ドメインの登録

ざっくり説明すると「ホームページ=家」です。

ホームページを家とすると「サーバーは土地」「ドメインは住所」です。

ホームページづくりは、この3つがセットとなっており、ワードプレスに限らず、この概念を使います。

とはいえ、ここはしっかり理解するとより、これが必要、とだけ覚えておけば問題なしです。

実際に設置する方法もこちらでまとめてあるので、詳しく知りたい方は参考程度にどうぞ。

ホームページは自社で運用する時代です

というのも、風俗のサイト運用は実にやることが多いです。

  • キャストの出勤管理(毎日
  • キャストの登録設定
  • キャンペーンの更新
  • ブログ更新

こんな感じで、ホームページは毎日更新する必要があります。

例えば、新しくQ&Aページを追加したいとします。制作会社にお願いしている場合、追加依頼しなくてはいけません。場合によっては追加費用がとられます。

それに、すぐに対応してくれるかどうかは制作会社次第だったりするので、すぐに反映してほしい、、と思っても対応してもらえない。こんな感じで誰かにお願いすると、スピード感がだせません。

だったら自分で覚えてしまって、デザイン調整またはページ追加、くらいはできるようになっておくのがベストです。

それにググれば、すぐに出てくるレベルなので難易度は「小」です。

デザインが用意されている

ホームページにおいて、一番のネックは、デザイン、かなと思っています。

ワードプレスはここが自分で作れたりします。

当社が販売しているテーマを例にしてみようと思います。

※宣伝みたいで恐縮です、、とはいえ風俗サイト用に設計しているので参考になると思います。

こちらが「attendthemes」というテーマです。

風俗店舗に特化したテーマです。

こちらは、シンプルでかつ高級があるテーマ、です。

ワードプレスではデザインテンプレートのことを、テーマ、と呼びます。よく使うので覚えておいてください。

よく使う「出勤管理」「キャスト管理」をパッケージ化しているので、これを購入するだけでホームページが作れたりします。

具体的な作業は「文字の調整」「画像の差し替え」が中心です。HTMLに関して詳しい知識は必要ありません。

>> テンプレートをもっと詳しくみる

ところで、ワードプレスってなに?

2020年1月に発表された「w3techs.com」によると「世界の37%がワードプレスで作られている」といわれています。

実は制作会社の多くはワードプレスで制作しており、このサイトもワードプレスで作っています。

要するに、使っているツールは一緒なので、あとは誰が作るのか、というところだけです。

ざっくりと手順をみせる

  • テンプレートを選ぶ
  • ワードプレスにインストール
  • 画像&文字を調整

ワードプレスでやることはざっとこんな感じ。

一番考えるべきところでいうと「どのテンプレートを選ぶか」ですかね。不安であれば、パッケージ化されているテーマを選ぶといいと思います。

あとはマニュアルがあるかどうかもチェックしておいてください。

最後に、

もしかしたら、ちょっと難しいな、、と思うかもしれません。

そもそも、ロゴ、または画像の作成ができない、、、こんな風に考えている方もいるかもしません。

とはいえ、お伝えしたいことは、自分で全部やる必要はない、ということです。

例えば、画像制作はクラウドソーシングに依頼するという方法もあります。今だと募集の数日後には作成してくれますし、クオリティも高めです。

最初は誰かの力を借りつつ、徐々に学んでいくと知識に身につきます。

知識が身についてくると、自分でもできるかも、という感じで徐々にワードプレスプレスに触っていく。わからないところはググればOKです。

そして、ホームページが運用できると、大手媒体に出稿せずともお客さんが来てくれます。
こういう仕組みを自分で作っていれる店舗は将来的に強いです。

もしワードプレス使ってみたいな、と思ったらまずははじめてみてください。

今回は、こちらで以上です。